atelier A'Sweets

自由選択型レッスン対象メニュー(ケイク等ソフトな食感のもの中心)を掲載しています。写真と違う型でのレッスンとなる場合は()内に記載しています。(冷蔵)とあるものは冷蔵品です。オンラインの場合、常温品のお菓子と同梱できない場合がございますので、ご希望の場合はご相談ください。

お問い合わせ、お申し込みはこちら♪Mail

  • Top
  • News
  • Class
  • Profile
  • Link

自由選択型レッスン対象メニュー

                                        
                                            

バナナココアロールケーキ(冷蔵・20cm)

チョコレートとバナナを軽いホイップクリームで繋ぐ、間違いのない組み合わせ。ロールケーキに良し、レヤーケーキに良し、アントルメにも良しの万能で美味しいココアビスキュイをご紹介しました。

バナナココアロールケーキ

                                    

米粉ロールケーキ(冷蔵・20cm)

米粉を使ったしっとりロールでミルキーなクリームとバナナを巻きました。シンプルなロールケーキはファンが多い1品です。

米粉ロールケーキ

オムレット(冷蔵)

ふんわりビスキュイでホイップクリームとバナナをはさんだシンプルなお菓子です。時間が経つとバナナの甘い香りが全体になじみ、頂くと口いっぱいに広がります。材料も作り方もシンプルで日々のおやつに大活躍するレシピです。

オムレット

ダクワーズ・ショコラ(冷蔵)

独特のふんわりねっちり食感が魅力のダクワーズ。今回は専用の型を使わないので気軽に作れます。間にしっかりめのガナッシュを挟み、全体に味がなじんだ頃が食べ頃。丈夫で潰れにくいメレンゲの作り方もレクチャー致します。

 ※お送りするご試食はガナッシュ抜きのダクワーズになりますのでご注意下さい(溶ける可能性があるため)。

ダクワーズ・ショコラ

                                    

キャラメルトリュフ(冷蔵)

キャラメル風味のガナッシュで作るトリュフ。キャラメルとチョコレート、間違いのない組み合わせです。

キャラメルトリュフ

キャラメル風味のパヴェ(生チョコ・冷蔵)

人気の高いキャラメルとチョコレートをあわせた生チョコです。簡単にたくさん出来るのでバレンタインにいかがでしょうか?

キャラメルパヴェ

 
                                            
  

さつまいものキャラメルパウンドケーキ

キャラメルケイクにほっこり甘いさつまいもをあわせました。素朴な美味しさのキャラメルケイクは後味がとてもミルキーで後を引きます。

さつまいものキャラメルパウンドケーキ

       

フレンチフルーツケーキ

リキュール漬けドライフルーツ&ラムレーズンをたっぷり混ぜ込んだ、ラム酒が香るシンプルなフルーツケーキです。フルーツの旨みだけでなく生地自体の美味しさも味わって頂けるように考えました。フルーツを増やせばぐっとアルコールの効いた大人向けのお味に。

フレンチフルーツケーキ

       

チョコレートマーブルケーキ

通常ココアで作るショコラ生地をチョコレートで作るマーブルケーキです。ココアに比べてぐっとチョコレート味が引き立つ、ひと味違うマーブルケーキが出来ました。

チョコレートマーブルケーキ

                                    

ナッツとキャラメルのケイク

いちじく入りのケイクにキャラメルソースと香ばしいごろごろナッツをたっぷりと乗せます。一口ごとにナッツの香ばしさが口中に広がる、贅沢な焼き菓子です。

ナッツのキャラメルのケイク

                                    

カヌレ(プレーン)

カリッと焼けた皮と中のしっとり柔らかい生地を楽しむ、人気のカヌレ。プレーン生地はバニラとラム酒の香りを効かせます。市販でも手に入りますが焼きたての温かいところを頂けるのは自家製ならでは。贈りものにしても喜ばれます。

カヌレ・プレーン

                                    

カヌレ(抹茶)

カリッと焼けた皮と中のしっとり柔らかい生地を楽しむ、人気のカヌレ。抹茶にあわせて玉露のリキュールをほんのり効かせます。しっとりした抹茶風味をお楽しみください。

カヌレ・抹茶

                                    

カヌレ(チョコレート)

カリッと焼けた皮と中のしっとり柔らかい生地を楽しむ、人気のカヌレ。ほんのり香るラム酒の香りと、チョコレート味のしっかりするしっとり生地をお楽しみください。

カヌレ・チョコレート

                                    

ラズベリーミルクマーブルケーキ

ミルキーなプレーン生地と甘酸っぱいピンクのラズベリー生地でマーブルケーキを作ります。後味に旨みが残り、印象に残る美味しさです。

ラズベリーミルクマーブルケーキ

                                    

ウィークエンド

                                            

素材の旨みを活かしたしっとりケイクにレモンの効いた甘酸っぱいグラス・ア・ローをたっぷり塗ります。フランスで習ったお気に入りのウィークエンドはレッスンリクエストの多いレシピです。

ウィークエンド2

       

フィナンシェ・ショコラ

焦がしバターの旨みが利いた、ココア風味のリッチなフィナンシェです。ふわふわしっとり食感に大きく刻んだアーモンドがアクセントです。

ティグレ

                                    

アップルクランブルケーキ

しっとりしたケイクにたっぷりりんごを混ぜ込み、黒糖とシナモンの香り豊かなクランブルを乗せて焼き上げます。甘すぎないケイクにこっくり甘いかりかりしたクランブルがぴったり。りんごの季節になると作りたくなる食べ飽きないケイクです。

アップルクランブルケーキ

                                    

モアルーキャラメル

ほっこりしたマドレーヌ生地ととろりと柔らかいキャラメルクリームを組み合わせました。サバラン型で焼くお菓子は見た目も可愛く、生地とクリームの相性が抜群に良いと好評でした♪

モアルーキャラメル

モアルーキャラメル断面

                                    

ブルーベリー・クランブル・コーヒーケーキ

ふわふわしっとり食感のリッチなケイクに黒糖クランブルの濃い甘さと香り、ピーカンナッツの食感、ジューシーなブルーベリーがアクセント。さまざまな食感と香りを楽しめるリッチなケイクは、おやつはもちろんちょっとした贈り物にもぴったりです。

ブルーベリー・クランブル・コーヒーケーキ

                                    

はちみつ入りマドレーヌ

香ばしいヘーゼルナッツと爽やかなレモンの香りがふんわり香るしっとりふんわりマドレーヌ。焼き上がりにはちみつを絞り込み、インパクトのある美味しさに。早速復習される生徒様の多い大好評マドレーヌです。

はちみつ入りマドレーヌ

                                    

クランブルジャムマフィン

リッチなマフィン生地に好みのジャムを詰め、シナモンがほんのり香るクランブルを乗せて焼き上げます。仕上げにレモンアイシングを掛けて。さまざまな食感と香りを楽しめます。ジャムによってまったく違う印象になるので、ご家族やお友達の好みに合わせて作り分けてはいかがでしょうか。

クランブルジャムマフィン

                                    

フラワーレスチョコレートケーキ(冷蔵・φ12cm)

小麦粉もココアも使わないチョコレートケーキ。ガナッシュのようにとろんとなめらかな食感が人気です。

フラワーレスチョコレートケーキ

                                    

フランス風ブラウニー

混ぜるだけで簡単に作れるブラウニーをバレンタイン仕様にハート型で焼き上げました。とろけるなめらかな食感の上品なブラウニーです。

フランス風ブラウニー

                                    

ガトーショコラ・フォンデュ(対面のみ)

                                            

”フォンデュ”の名の通りとてもなめらかな口当たり。ふわふわしっとり食感の軽いガトーショコラはどなたにお出ししても喜ばれます。

ガトーショコラ・フォンデュ

       

抹茶とユズのケイク

                                            

抹茶&ゆずをあわせた和素材ケイク。抹茶に甘酸っぱさが不思議と合います。春夏にはゆずをパッションフルーツに替えても美味しく頂けます。

抹茶とユズのケイク

       

ウィークエンド (スリムパウンド型)

ほっこりしたレモン風味のケーキにレモンのグラス・ア・ローを塗って仕上げるさわやかで優しい焼き菓子。

Bウィークエンド

                                    

ケイク・オ・シトロン

なめらかでしっとりした食感のケイクに甘酸っぱくてしょりっとしたグラスがアクセント。少し冷やして頂くのも美味しい、暑い季節にぴったりの焼き菓子です。

ケイク・オ・シトロン

                                    

ケイク・オ・シトロン・ヴェール(ライムのケイク)

独特の弾力がある生地にライムの香りが新鮮!表面に掛けたライム風味のアイシングはラムネのような爽やかな美味しさです♪

ケイク・オ・シトロン・ヴェール

                                    

ココ・アナナス(パイナップルとココナッツのケイク)

リキュール漬けのパイナップルとココナッツをたっぷり混ぜ込んだトロピカルなケイクです。驚くほど美味しさが長持ちします。

ココ・アナナス

      

チョコレートパウンドケーキ

フランスの製菓学校で習ったチョコレートパウンドケーキ。数あるチョコパウンドの中で一番好きなレシピです。ふわふわしっとりでどなたにも喜ばれる美味しさ。

チョコレートパウンドケーキ

                                    

ケイク・オ・テ・ヴェール(抹茶のケイク)

抹茶風味の生地に黒豆をあわせたミルキーな和風ケイクは一度食べたら病みつきになる美味しさです。幅広い年齢に喜ばれるので家族の集まりなどの手土産にもぴったり。

抹茶のケイク

                                    

ケイク・ノワ(くるみのケイク)

自家製くるみパウダーとくるみ、ラムレーズンを入れた秋のケイクです。

ケイク・ノア

                                    

ケイク・カフェ・オランジュ

コーヒーとオレンジコンフィを加えて焼き上げます。一口ごとにジュワっと染み出しそうなくらいたっぷりコーヒーシロップを含ませた、コーヒー好きにはたまらない焼き菓子。

ケイク・カフェ・オランジュ

                                    

バナナケーキ

バナナの風味が豊かなしっとりふわふわケーキ。どなたにも喜ばれる美味しさです。

バナナケーキ

                                

マーブルモラセスケーキ

糖蜜で作るマーブルケーキは独特の香りがくせになります。焼きたてはスポンジに近い優しい食感、翌日はしっとりしてケイク寄り。2つの食感を楽しめます。

マーブルモラセスケーキ

                                    

ケイク・オ・キャラメル・フィグ (スリムパウンド型)

アトリエで一番人気のケイクがこれ。キャラメルの香ばしさが漂うしっとりケイクは飽きない美味しさです。

ケイク・オ・キャラメル・フィグ

                                    

キャラメル・ショコラ・フィグ

キャラメルとチョコレートを組み合わせたしっとりほろほろケイクにいちじくの濃い甘さとぷちぷち食感が加わり、後を引く美味しさに仕上がりました。

キャラメル・ショコラ・フィグ

                                    

ティグレ(ビター&ホワイト)

チョコレート入りのリッチなフィナンシェ生地にチョコレートソースをあわせます。フランボアーズの酸味を加えた生地にホワイトチョコレートをあわせたバリエーションもご紹介しました。チョコを混ぜた生地がトラの模様のよう、というのが名前(ティグレ=タイガー)の由来です。

ティグレ

                                    

ガトー・ロレーヌ

ふわふわしっとり、口に含むとバターの香りが広がるケーキ。シフォンケーキなのにバターの香り?と召し上がった皆様がびっくりされる不思議なケーキ。

ガトー・ロレーヌ

                                    

アップルキャラメルケーキ

ほろ苦いキャラメルソースで煮たりんごとキャラメルソースを混ぜ込んだしっとりケーキ。キャラメルの深みのある甘さと香ばしい香りにりんごがベストマッチ。

アップルキャラメルケーキ

                                    

焼き菓子BOX

左から

*ミニマドレーヌ(しっかりタイプ)

*ケイク・ショコラ・ノワ(オレンジピール、くるみ、ラムレーズン入り。軽い食感で初夏~秋向け)

*ピスタチオとサワーチェリーのケイク

(ディアマン・カフェ)

”焼き菓子BOX”ではなく個別のメニューをお選びください。

焼き菓子BOX

                                    

フィナンシェ

ふんわり弾力のある、生地を楽しむタイプのフィナンシェです。

パリセフィナンシェ

                                    

2種の木の実のフィナンシェ (フィナンシェ型)

ヘーゼルナッツとアーモンドの2種類のプードルを使った、香ばしくてふんわり柔らかいフィナンシェです。

2種の木の実のフィナンシェ

                                    

ヴィジタンティーヌ・ショコラ

アーモンド入りのまろやかなしっとりした生地を薔薇の型で焼きました。友チョコにもぴったり!

ヴィジタンティーヌ・ショコラ

                                    

キャラメルマドレーヌ (春~秋限定)

自家製キャラメルをたっぷり混ぜ込んだ、香り高いしっとりマドレーヌ。生地温度が作り方のポイントです。

キャラメルマドレーヌ

                                    

メープルマドレーヌ

メープルシュガー、メープルリキュールで豊かな香りをつけたしっとりマドレーヌです。

マドレーヌ・エラブル

                                    

マドレーヌ・ショコラ

マジパン入りのマドレーヌは小さいながらに存在感のある美味しさ。たくさん焼けるのでお友達へのプレゼントにいかが?

マドレーヌ・ショコラ

                                    

はちみつ入りミニマドレーヌ

フランスの製菓学校で習ったマドレーヌ。材料も作り方もシンプルなのになぜか後を引きます。焼きたてはもちろん、時間が経ってからも美味しい。

蜂蜜入りミニマドレーヌ

                                    

チーズマフィン

甘いチーズの香りが漂うしっとりマフィン。簡単で美味しいのでリピートして作りたくなります。

チーズマフィン

                                  

キャラメルアップルマフィン

キャラメルで煮たりんごとキャラメルソースを練り込んだマフィンは独特の香ばしい美味しさ♪

キャラメルアップルマフィン

                                    

ポティマロンマフィン(栗かぼちゃのマフィン)

栗かぼちゃをマッシュにしてマフィンに入れました。かぼちゃのほっくりした甘さと綺麗な色がいかにも美味しそう。一年中安定した味の冷凍くりかぼちゃを使うのでマッシュ作りも簡単。

ポティマロンマフィン

                                

パンプキンマフィン

かぼちゃのマッシュ入りのほんのり甘い生地にふっくらジューシーなフレッシュラムレーズンをたっぷり入れます。

フレッシュラムレーズン入りパンプキンマフィン

                                    

オレンジケーキ

藤野先生レシピのふわふわしっとり上品なケーキです。材料も作り方もシンプルなだけに、作る人によって食感が大きく変わります。

MFSオレンジケーキ

                                    

パン・ド・ジェーヌ

ローマジパンをたっぷり使ったコクのある美味しさがやみつきになります。簡単なので思い立ったらすぐ作れることも魅力のひとつ。自家製ローマジパンの作り方もお教え致します。

パン・ド・ジェーヌ

                                 

焼きドーナッツ (スティック型)

オーブンで焼くのでカロリーが気になりません。ココア、抹茶、コーヒーなどいろいろなヴァリエーションが楽しめるお店屋さん向きレシピです。

キャプテンドーナッツ

                                    

モアルー・ドゥミセック・オ・フリュイ

ローマジパンベースの柔らかいしっとり生地に好みのセミドライフルーツをあわせて焼き上げます。自家製マジパンの作り方も合わせてお教えいたします。

モアルー・ドゥミセック・オ・フリュイ

                                    

グリエ・ド・ショコラ

ふんわり弾力のあるココア生地にカカオとアーモンド、フランボアーズジャムをトッピングして可愛く焼き上げます。ジャムでメッセージを描いても。

グリエ・ド・ショコラ

                                    

ハニーケーキ

はちみつたっぷりのまろやかな味。はちみつを変えることで香りも味も微妙に変わります。プラム、フィグ、あんずなど好みのドライフルーツを入れてアクセントに。

ハニーケーキ

                                    

アナナ(パイナップルケーキ)

フランスのプロ向け製菓学校ベルーエ・コンセイユで習ったアーモンドたっぷりのケイクはジューシーなフルーツを乗せて焼くことで旨味が倍増。キメ細かくしっとりしたアナナは藤野先生のスタジオでも人気者でした。

アナナ

                                    

チョコレートケーキタルト

しっとり濃厚なチョコレートケーキにナッツをたっぷり乗せ、タルト型で焼き上げます。

チョコレートケーキタルト断面

                                    
        
                                                                             

Menu List

  • 今年度の最新メニュー
  • ケイク
  • クッキー
  • タルト、パイ
  • 生菓子(ロールケーキ、チーズケーキ、デザート、チョコレート等)
  • 生菓子(アントルメ、プチフール)
  • スコーン、イースト菓子
  • 自由選択メニュー(クッキー、タルト、スコーン等)
ページ上部へ
  • Top |
  • News |
  • Class |
  • Profile |
  • Link

Copyright c 2007 atelier A'Sweets. All rights reserved.

当ホームページに掲載している全ての画像、文章等の無断引用、無断転載を禁止致します。